作者:源通具

提供:Wikisource
作者索引: み 源通具
(承安元(1171) - 嘉禄3(1227))
源 通具(みなもと の みちとも)は、平安時代末期から鎌倉時代前期の公卿、歌人。源通親の次男。堀川家の祖。主として後鳥羽院歌壇で活躍した。建仁元年(1201年)には和歌所寄人となり、同別当となる。『新古今和歌集』の撰者の一人にも選ばれるが、父・通親の代理という意味合いが強い。— ウィキペディア日本語版源通具」より。

この作者の作品は、1929年1月1日より前に公表され、かつ著作者の没後(団体著作物にあっては公表後又は創作後)100年以上経過しているため、全ての国や地域でパブリックドメインの状態にあります。後に出版された翻訳や版にも著作権が発生する場合があります。死後の作品は、特定の国や地域で出版された期間に応じて著作権が発生する場合があります。